【やっと分かった】光回線工事がわからない?!「イラストでわかりやすく工事の流れを解説」

こんな方にお役に立てる記事
  • 光回線を導入検討している
  • 光回線工事がわからない
  • 工事に対して不安
  • 簡単に説明してほしい
  • 用意するものがあるか知りたい

ネットにつなぐ方法を光回線にしようと決めたあなたに知ってほしいことが、お家で光回線にするために必要な「光回線の工事はどんなことをするのか」

お家のネット環境を光回線にするのには、かならず「光回線にする工事」が必要になります。

光回線にするための工事は特に難しいことはありませんが、工事の流れと注意点を知ることで、光回線を導入までの不安がなくなりストレスない快適なインターネット環境を手に入れましょう。

早く教えて
この記事の結論
  • お家の中まで光ケーブルを配線する工事が必要
  • お部屋にONU・Wifiを設置して工事完了
  • 作業時間は半日で完了
  • マンションの場合は工事ができない場合も
  • 5つ注意点「お家にいる必要がある」「繁忙期には工事が遅くなる」「工事が必要ないお家も一部ある」「新たに穴をあける可能性も」「追加料金がかかる場合がある」

  • 電気工事士歴10年以上
  • 光回線工事経験者
  • リモートワークで通信速度に悩み光回線の勉強を開始
  • 光回線で通信速度を改善
  • その経験を初心者の方に分かりやすく解説
筆者の情報
コバッチ

運営者プロフィール・Twitter(@cobacchi_blog

コバッチ

当サイトおすすめ光回線を建物・用途別に厳選しています!

戸建住宅にお住まいの人はこちら

エレマップ厳選地域別おすすめ光回線

マンションにお住まいの人はこちら

マンションにおすすめの光回線

大容量データ通信が必要な人はこちら

オンラインゲーム向けおすすめ光回線

記事の内容

具体的な光回線の工事内容

インターネットを光回線で利用する場合には、光回線のメリットである大容量通信データの高速通信が可能になる光ファイバーケーブルをお家まで配線する工事が必要になります。

NTT東日本 引用 一部改変

光回線工事の流れは以下の通りです。

光回線工事の流れ
  1. 光ファイバーケーブルの引込配線
  2. ONUと光回線の接続
  3. ONUとWifiルーターの接続
  4. Wifiルーターと通信機器の接続

作業にかかる時間

「光回線の工事にかかる時間は早くて半日程度」で完了し、1日以上かかることはあまりありません。

光回線の一番の悩みは工事は半日~1日で完了するのですが、実際に光回線工事をしてもらうまでの「順番待ち時間」がかかります。

光回線を工事するにはWifiなどの無線とは違い、お家までの配線工事が必要となるので全国すべての人にすぐに対応はできず、いわゆる順番待ちが発生し場合によって1か月~2か月程度かかります。

コバッチ

工事は1日で完了するけど、光回線工事を待っている順番待ちがあるのを覚えておこう。

光回線工事の作業内容

作業内容をそれぞれ詳しく解説

STEP1「光ファイバーケーブルの引込配線」

お家の外にある電柱にある「光ファイバーケーブルをあなたのお家まで配線する工事」になります。

基本的に戸建住宅は、電気ケーブルと同じように外からお家に取り込めるように「TV・電話用の引込点」をあらかじおり、配線をするために新たなに壁に穴をあける必要などはありません。

TV・電話用の引込点がない場合にはエアコンのダクトから配線します、お家に取り込むための穴がない場合のみ、新たに穴をあけるがあります。

マンション・集合住宅の場合はこちら

STEP2「光回線とONUの接続」

光ファイバーケーブルがお家まで配線完了後、お家で利用できるように「光フィバーケーブルとONU(光回線終端装置)を接続する工事」があります。

引用 セレクトラ

ONU(光回線終端装置)とは「光信号」と「デジタル信号」を相互に変換する役割をもつ機器で、ONUを利用することでパソコンやスマホに無線で光ファイバーケーブルを利用した通信になります。

STEP3「ONUとWifiルーターの接続」

ONU(光回線終端装置)を置いただけでは、まだインターネットを利用することができません。

ONUを設置したあと、お家の中でインターネットを利用するパソコンやスマホに通信ができるように「Wifiを設置する工事」があります。

引用 セレクトラ

Wifiを利用することでLANケーブルなどの配線工事が不要になり、100m程度の範囲で無線通信ができ、お家のどこからでスマホ・PC・ゲームなどのネット回線が「光回線」になって使うことができます。

ONUとWifiが一緒になった一体型ONUがある場合にはWifiは不要になります。

STEP4「Wifiルーターと通信機器の接続」

最後にPCやスマホ、ゲームなど「ネットを利用する機器をWifiに接続する設定」が必要になります。

光回線工事の中には、Wifiとの接続はお客様でお願いしますという形がありますが、サポートセンターがあるので電話やチャットなどで丁寧に接続方法を説明してくれます。

コバッチ

光回線工事の流れは以上です。

光回線を実際に使えるまでの時間

光回線を申込んでから実際に使えるまでの時間は、契約する光回線業者によってバラバラですが「目安は申込から1か月~2か月」と時間がかかります。

光回線の工事が完了するまでインターネットが使えない空白の時期があります。

ネットにつなぐ方法として今使っているポケットWifiの解約やスマホ通信の変更をしないようにしましょう。

ご自身で用意する必要があるもの

光回線工事に必要な「光ファイバーケーブル」「ONU」「Wifi」は光回線工事業者が用意します。

光回線工事をするにあたって、ご自身で用意するものが実際にネットを使う「PC」「スマホ」「ゲーム機器」が光回線工事が完了したときに、ネットを利用できるかを確認するために用意が必要です。

光回線工事にかかる工事費用

光回線事業者が光回線を工事するのに工事費用がかかることがあります。

費用の目安は「16,500円~45,000円」となり戸建住宅なのかマンションなのか、大がかりの工事が必要なのか元々お家の中に光ファイバーケーブルが配線されているのかとで工事の費用が異なります。

光回線事業者戸建住宅マンション等
ドコモ光19,800円16,500円
NURO光44,000円33,000円
auひかり41,250円44,000円

一見工事費用が高くてやめておこうと思った人にはキャンペーンで「工事費用が実質無料」にしている光回線事業者を利用することで初期費用が0円で光回線を導入することができます。

\携帯会社の中で一番速度が速い/

コバッチ

これから具体的に戸建住宅と少し工事方法が違うマンションの光回線工事を説明します。

マンション・集合住宅・アパートは工事の許可が必要

先ほど光回線工事の4STEPは主に戸建住宅(一軒家)を想定しており、マンション・集合住宅・アパートの場合には少し工事方法が異なります。

新人くん

どんな違いがありますか?

コバッチ

光回線工事ができない場合があるのが大きな違い

マンションなどで光回線にしたい場合は、光回線にしたい要望を「大家さんや管理会社に相談する」必要があります。

マンションなどで光回線を利用しない人にも工事の影響が出るために、反対する人や退去時の光回線を撤去する手続きなどトラブルが考えられ、光回線自体を導入できない場合があるのが大きな違い。

光コンセントがある場合は工事が不要

元々マンションに光回線の配線が完了している場合もあり、お家の中に光コンセントがある場合には光回線を利用することができます。

引用 のまろぐ2.0

光コンセントの特徴としては、挿し口は電話やLANの挿し口に似ており、必ず光コンセントだとわかるように「光」という表示がされているのが目印。

光コンセントがある場合には、光回線の回線業者「NTTフレッツ光回線」「NURO光回線」「au光回線」いずれかの光回線業者と契約するだけで、光回線を利用することができます。

コバッチ

光回線業者は主に3社あり、どの光回線業者の光ファイバーケーブルを利用できるかで光回線業者が決まってきます。

新人くん

光コンセントを探したけど、あるかわからない人は大家さんや管理会社に問い合わせてみよう。

光回線工事ができる場合の工事手順

大家さんや管理会社の許可が取れた場合には、ほぼ同じ光回線工事の手順で進めていきます。

少し異なる点としては万が一、光回線を申込した人以外の他の人も光回線を利用したい人がいた場合に対応するためにONUの代わりになる集合型回線終端装置をマンションの共有スペースに設置します。

その他に利用するマンションの部屋まで光ファイバーケーブルが配線できない場合があるので、途中からLANケーブルまたは電話配線を利用する形になる場合もあります。

引用イッツコム

光ファイバーケーブルが利用するマンションの部屋まで行くのが一番理想的ですが、配線工事が難しい場合などは利用する部屋にあらかじめ配線しているLANケーブルや電話線を利用するので通信速度に差があるので注意が必要です。

配線種類通信速度
光ファイバーケーブル1Gbps
LANケーブル(Cat5)100Mbps
電話線10Mbps

光回線工事の注意点5つのポイント

光回線工事の流れがわかったところで、ここからは光回線工事の注意点をご紹介していきます。

注意点としては光回線でよくあるトラブルを中心に5つのポイントをまとめています。

注意するポイント5選
  • 工事に立ち会う必要がある
  • 繁忙期には工事するのに時間がかかる
  • 工事費は実質無料な場合もあるが解約金・撤去費用ががかかる場合も
  • お家に穴をあける可能性がある
  • 追加料金が発生する場合も
コバッチ

具体的に見ていきましょう。

注意点①工事に立ち会う必要がある

光ファイバーケーブルをお家の中に配線する必要があるので、工事に立ち合って配線工事などをしてもらう必要があります。

留守中に工事をしてもらうことは金品など盗難や大事なお家や部屋においているものが破損などのトラブルのもとになるので避けましょう。

工事は半日~1日程度で完了し、特に工事の立会のときに何かをする必要はありませんが、インターネットを使用するスマホなどあらかじめ用意し、光回線工事が完了したときにすぐに使えるように設定するとスムーズに光回線に切り替えられます。

例外としてお家に「光コンセント」がある場合には工事の立会が必要なく、光回線の申込だけで済む場合があります。

注意点②繁忙期は工事に時間がかかる

光回線の申込が集中する「引っ越しシーズンの3月と4月」の繁忙期には光回線事業者が工事に手が回らず、工事の順番待ちになる場合があります。

繁忙期に光回線を依頼すると2か月~3か月程度かかる場合があるので、比較的落ち着いている「6月や9月」に依頼すると、すぐに工事をしてくれることがあるので申込時期には注意が必要です。

光回線に変えるのに時間がかかるので、すぐに今のインターネット通信契約しているのを変更や解除すること避けるべきだといえます。

注意点③工事費は実質無料な場合もあるが解約金がかかる場合も?!

主な光回線事業者の工事費は以下の通りです。

光回線事業者戸建住宅マンション等
ドコモ光19,800円16,500円
NURO光44,000円33,000円
auひかり41,250円44,000円

ほとんどの光回線事業者は工事費をキャンペーンなどで実質無料にしており、光回線工事費用がかからないキャンペーンを利用するようにしましょう。

しかしこれからまだ引っ越しがある予定がある人や、インターネット通信を光回線からポケットWifiなどに切り替える人は、解約金や撤去にかかる費用も理解してきましょう。

解約金・撤去費用などは光回線事業者によってバラバラなので光回線事業者主要3社の解約金・撤去費用は以下の通りです。

光回線事業者解約金撤去費用
ドコモ光5,500円
(戸建住宅)
4,180円
(マンション)
無料
NURO光3,850円
(3年契約)
3,740円
(2年契約)
11,000円
auひかり4,730円
(ずっとギガ得プラン)
4,460円
(ギガ得プラン)
31,680円
コバッチ

工事費無料などのキャンペーンは必ずチェックしよう!

\工事費と撤去費用が無料/

注意点④お家に穴をあける可能性がある場合も?!

戸建住宅は基本的には電話引込を用意してあるのでそれを利用する、または部屋に繋がっているエアコンのダクトを利用して室内へ配線をします。

しかし光ファイバーケーブルをお家のなかに配線する方法がどうしてもない場合には、壁に10cm程度の穴をあける必要があります。

引用 auひかり

新たなに穴をあける大きさは10円玉程度なので工事自体は難しくはなく、コーキングや入線カバーなどでしっかりと防水処理もしてくれるので特に心配はいりませんが、賃貸の場合などには大家さんや管理会社に報告する必要があるので注意しましょう。

注意点⑤追加料金が発生する場合も?!

注意点①でもあったように光回線工事は立ち合いが基本的に必要です。

立ち合いする日、平日なのか土日なのかまたは、夜間なのか深夜なのか年末年始なのかによっても追加料金が発生する場合があるので注意が必要です。

土日に光回線工事を行った場合には、追加費用で目安として3,000円、夜間・深夜・年末年始などは通常の工事費の1.5倍ほどの工事費用が掛かる場合があるので注意が必要です。

コバッチ

追加費用がかかるか一度問い合わせをしましょう。

まとめ

光回線工事の流れについて説明してきました。

工事自体は難しいことはなく半日程度で完了しますが、光回線を申込んですぐに利用できると思っている人が多く、また光回線工事に立ち合いが基本的に必要なことを知らない人が多く見受けられます。

光回線はネット環境をサクサク快適にしてくれる反面、導入するのに時間がかかるデメリットを押さえて申し込むようにしましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

著者情報

電気工事士歴10年以上|年間工事の売上高平均1億円以上の施工実績から得た知識でお家の電気についてわかりやすく解説しています。
お家の電気工事|電力会社の比較|電気代を安くする方法|光回線の情報を常にアップデート。

記事の内容